下調べしっかりやったので、羽田空港まではサクサク移動(o^^o)♪
無事に仲間と合流して、手荷物を預けたんだけど、今はバケッジボックスみたいなのなのね。
ちょっと試行錯誤?したけど、何とかクリア。
隣の方はリュックがコケちゃって上手く行かず気の毒だった…あれ、慣れるまできびしーわ。

飛行機も順調に出発&到着して、幹事の運転でどさんこ牧場へ。
四年ぶり?(@_@)!
何と前日に仔馬誕生!!
可愛い!

そして、角田さんがガイドでしかも私達だけだそうでお得感もあってテンション高め(笑)
しかし、ロープワークも忘れてるし、肉がついて重い体が上がらない(ー ー;)むー

下慣らししてから、野外へ♪
途中の休憩でロープワークを撮った(笑)

長谷川牧場跡地にて。

歴史についても教えてくれるので、とても充実してます。
野鳥にも詳しく、オオジシギも教えてもらって、チラッと見れた(≧∇≦)♪
2時間ほどのコースなので、体慣らしに丁度良いかな?
お礼を言ってホテルにチェックイン後、夕ご飯に繰り出すことに。

お馴染みの回転寿司で程々に食べなくちゃいけないのに、腹八分目まで食べちゃった( ̄∀ ̄;)汗



もう、我慢できん(笑)

貝とエビが好きなんだわ(o^^o)♪
その後、釧路で有名な炉端に行ったけど、生憎満席のタイミング。
韓国人旅行客が席を詰めたらいけたんだけど、拒否されて仕方なく別の店に。
港のそばのテント炉端は時間切れ、仕方なくまたテクテク歩いて次なるところに。


っと、北海道の味覚を満喫したのであります!
スポンサーサイト